学校案内
SCHOOL GUIDE
HOME > 教職員の公募
SCHOOL GUIDE
※令和6年度よりITデジタル学科に変更
次のいずれかの領域、もしくは複数領域を担当できる方
・情報処理・IT、電気・電子、ロボット、DX・ビジネス、他
[応募資格]
次のいずれかに該当する方
・関連する専門資格、もしくは同等以上の能力を有する
・IT関連企業等で3年以上の経験を有する
・1級/2級自動車整備士養成にかかわる学科・整備実習、実習補佐、他
[応募資格]
・1級自動車整備士もしくは2級自動車整備士を有する
次のいずれかの領域、もしくは複数領域を担当できる方
・児童家庭福祉、相談支援、保育内容、社会的養護、小児保健、他
[応募資格]次のいずれかに該当する方
・当該領域に関して修士以上の学位、もしくは同等以上の業績を有する
・保育士養成校、教員養成校、看護師養成校での指導経験を有する
・保育園や児童養護施設などで3年以上の勤務経験を有する
企業会計事務に必要な日商簿記から工業簿記までの知識等を取得し、日商簿記検定試験2級の合格とパソコン操作による表計算や文書作成等の知識、技能を習得させることができる人材。
[応募資格]
日商簿記2級以上の資格を有し、簿記を教えた経験がある人。
令和6年4月
令和6年4月
週休二日制(月曜~金曜)、勤務時間:8:30~17:20
土日にオープンキャンパス等の特定業務有(年に数回)
前期:4月1日~8月第1週、後期10月1日~2月第3週
勤務は月曜~金曜までのいずれか都合の良い曜日、授業時間で調整
午前 9:20~10:10、10:20~11:10、11:20~12:10
午後13:00~13:50、14:00~14:50、15:00~15:50、16:00~16:50
1講座4カ月
※講座により勤務開始日、勤務時間等は異なります。
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
書類選考後、面接等により決定します
〒300-0811 茨城県土浦市上高津1601
学校法人筑波研究学園
採用担当 法人事務局
※電子履歴書(職務経歴書を含む)での応募も可能です。お問い合わせください。