TIST135
27/28

2711月 -No 3文化の日8児童福祉入所施設実習(こども未来2年、2週間11/8〜11/18)県立工業高校校長研修会が本校で開催され、専門学校の実践的な職業教育の視察として各学科の授業見学が行われた。9国際宇宙ステーションより米宇宙船クルードラゴンで星出彰彦さんが帰還。10岸田文雄自民党総裁が第101代首相に指名され、第2次岸田内閣が発足。国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)において、2040年までにガソリン車新車販売の停止、全てゼロエミッション(排出ゼロ)車とすることを24カ国が合意。日本、米国、中国、ドイツなどは不参加。13将棋の藤井聡太(19)が四冠を達成。2月には五冠を最年少で達成した。15新型コロナウイルスワクチン3回目接種の公費負担が決定。18献血米大リーグ(エンゼルス)の大谷翔平選手(27)がア・リーグ最優秀選手(MVP)を受賞。 19校外学習(公務員受験対策科、業務見学・ひたちなか海浜公園)校外学習(建築環境学科1年、住宅展示場見学)。22施設実習(こども未来2年、2週間11/22〜12/2)23勤労感謝の日24政府は原油価格高騰による初の備蓄石油の放出を決定。26全校避難訓練実施22冬季休業前日授業最終日(授業は午前のみ)第3回臨時理事会を開催し次の案件を議決する。①令和3年度決算における過年度分修正の件②令和4年度エアコン工事の発注の件③令和4年度入学の留学生の件新型コロナウイルス「オミクロン株」の国内初の市中感染が大阪で確認。23卒業研究発表会(こども未来学科、土浦市民会館)、冬季休業(12/23〜1/6)24政府は2022年度予算案を閣議決定。一般会計総額は107兆5964億円、10年連続で過去最大を更新、4年連続の100兆円超となった。国内初の新型コロナ向け飲み薬「モルヌピラビル」が特例承認された。27大掃除30日経平均株価がバブル経済最盛期の1989年(3万8915円87銭)以来32年ぶりの高値。終値は前年比1347円54銭(4・9%)高の2万8792円71銭、3年連続の上昇。1月 -January-1元旦。5北朝鮮が弾道ミサイルとみられる飛翔体を日本海に向け発射、その後、2月末までに7回発射した。7学生登校日/授業開始(1限目GM)9新型コロナウイルス感染が急拡大している沖縄、山口、広島の3県にまん延防止等重点措置を適用。21日には、東京、群馬、埼玉等の13都県、27日には茨城、栃木、北海道等の18道府県に同措置が適用された。10成人の日252021年人口動態統計の速報値で、出生数は84万2897人で6年連続で過去最少となった。26幼児体育指導者1級研修会(2/26・27)28幼児体育指導者2級研修会(2/28・3/1)3月 -March-2卒業判定会議・進級判定会議、299人の卒業、352人の進級が確定10卒業式予行・同窓会入会式11第34回 卒業式を挙行し、299人が卒業した。式は感染拡大防止のため、各学科の分散形式とし本会場からオンライン配信し執り行った。14修了式15学年末休業(3/15〜3/31)16宮城・福島沖でM7・4の地震が発生。宮城、福島の他、近隣及び首都圏で一時200万戸超が停電した。その他、仙台城跡のほか国宝や重要文化財などで被害が確認されている。28令和3年度第3回 理事会、第2回 評議員会を開催し、次の案件を議決する。①令和3年度事業中間報告の件②令和3年度決算見込み報告の件③筑波研究学園経営五箇年計画進捗状況報告の件④令和4年度事業計画案諮問の件⑤令和4年度収支予算案諮問の件⑥役員賠償責任保険の更新諮問の件⑦筑波研究学園専門学校学則改正案諮問の件⑧役員及び評議員の報酬等の支給基準の改正案諮問の件⑨学校法人筑波研究学園就業規則改正の件⑩学校法人筑波研究学園退職手当支給規程改正の件⑪役員の競業避止義務等の係る誓約書の件⑫学校法人筑波研究学園給与規程改定の件⑬令和3年度学校関係者評価報告書の件

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る