TIST132
23/28

23卒業研究を通してチャットボットの研究 ~シナリオ型チャットボットの作成~ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■外部データを活用したアプリ研究 ~時間割管理アプリの制作~ ■■■■ ■■■■ ■■■■複数文字列置換の研究 ~若者言葉判別プログラムの制作~ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■映画館業界の現状と今後の動向 ~ビジネスモデル策定~ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■色弱者に向けての色やデザインの見直し方 ~カラーユニバーサルデザインに修正~■■■■ ■■■■ ■■■■ポイント活動の実態 ~企業側と若い世代でのニーズの調査~ ■■■■ ■■■■ ■■■■レジ袋有料化の課題 ~インタビュー調査から今後を考察する~ ■■■■ ■■■ ■■■■経営情報学科 私達のグループは、色をテーマに、卒業研究を進めてきました。始まったばかりの頃はテーマに対する知識が浅く上手く取り組めるか不安でした。しかし、自分の分担だけでなく、他のメンバーの分担も気に掛け協力することで、作業の遅れやトラブルを未然に防ぐことができ、それぞれのモチベーションも維持できました。学業の集大成である卒業研究はとても大変でしたが、学ぶことも多く有意義な経験となりました。色弱者に向けての色やデザインの見直し方 ~カラーユニバーサルデザインに修正~ビジネスコース2年 ■■■■ ■■■■3Dプリンターの精度に関する研究~XYZ型3Dプリンターの製作~■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■画像認識を使った体温検出の研究~顔検出検温システムの開発~■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■磁界共鳴方式を用いたワイヤレス給電の研究 ~走りながら充電できる電気自動車の製作~■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■自動走行技術の研究~自動走行車の製作~■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■IoTを使った冷蔵庫管理の研究~賞味期限と在庫状況の可視化~■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ 私たちはこれからのEV時代を考え、非接触で給電・走行できるEVと道路に着目しました。ワイヤレス給電を行うための受送電用のコイルと回路を作成し、給電量の数値化、小さい電力でも動かすことのできる車体やコースの製作と色々なことにチャレンジしました。なかなか思うように動かすことは出来ませんでしたが、実際に形となって動き始めた時は、メンバー全員で大喜び出来ました。ものつくりってしんどいけど、楽しい仕事だと改めて思いました。磁界共鳴方式を用いたワイヤレス給電の研究~走りながら充電できる電気自動車の製作~電子機械コース2年 ■■■■ ■■■■ものつくり学科特定認証整備について~車検制度における電子制御装置点検検査の導入~■■■■自動車整備工学科 私は、法律改正により新制度に移行したばかりの点検検査制度についての研究に取り組みました。整備業界自体にまだ浸透していない「特定認証制度」について、学生の中で誰よりも早く学ぶことができると思うと、取り組む前からワクワクしていました。その分やりがいもあり、学ぶこと一つひとつが新鮮でたまりませんでした。今後、就職して1級整備士資格を活かすことができるこの制度のことを深く知ることができ、有意義な研究であったと感じています。初めてのことに取り組む楽しさ!1級整備士コース3年 ■■■■ ■■■■

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る