TIST130
11/28

11『くらし』を支えるエンジニアを育成ものつくり学科第一種/二種電気工事士試験合格発表 1月に電気工事士後期試験の合格者が発表されました。当学科では、入学して初めて電気の勉強を始めた皆さんが、第一種や第二種の電気工事士国家試験に合格できるよう「試験対策講座」を開講しました。例年、主体的に講座に参加して知識や技能を学んだ学生は、確実に合格しています。特に技能試験は、試験のコツをとらえた練習が大切です。講座で身につけた「勉強のコツ」を活かして、今後は電気工事施工管理技士や電気主任技術者の資格試験にチャレンジし、将来性のある仕事につなげて欲しいと願っています。つくば科学フェスティバルに 参加しました 11月16日(土)17日(日)の二日間、つくば市のカピオで行われた恒例の「つくば科学フェスティバル」に、当学科の学生中心に行っている部活動MCCC(MicroProcessor Control & Communication Club:通称ロボット部)が参加しました。今年のTISTブースは、EVカートのローラー上の試乗と、学生手作りのボトルキャップサッカーロボット及び3Dプリンターでキーホルダーを作成してプレゼントしました。 手作りのロボットなので、なかなか思う様に操作できないようでしたが、その手作り感が面白いのか、たくさんの小中学生が楽しそうに遊んでくれました。壊れて操作不能になるロボットもありましたが、自分の作ったもので他人に喜んでもらうという、当学科の学生の将来の仕事であるメーカーの仕事を疑似体験した形になったようです。TOPICS1TOPICS23Dプリンターに小さい子も興味津々サーキット映像を見ながらEVカートの試乗体験盛況のTISTブース<第二種電気工事士試験 合格>■■■■(■■■■))筆記試験は少しずつでも毎日勉強。分からない問題は納得いくまで繰り返しました。その結果自信をもって試験に臨めました。<第一種電気工事士試験 合格>■■■■(■■■■)第二種電気工事士の受験で基礎・基本をしっかり理解していれば、第一種の試験にも応用が利き合格できます。<第一種電気工事士試験 合格>■■■■(■■■■)「確認をしっかりしよう」 第二種電気工事士試験では、専用工具を忘れてしまい技能試験で不合格。そこで、第一種電気工事士試験ではケアレスミスも含め確認を心掛け、一発で合格できました。<第一種電気工事士試験 合格>■■■■(■■■■)筆記試験は、過去問をひたすら書いて解き、出題形式に慣れることです。また技能試験は、自然に手が動く位に、候補問題を繰り返し練習することです。合格のポイントは?

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る