TIST123隠し
31/36

31学科ニュース科ニュース学生コメントコーナー授業の風景からナイスショット!!Q:今の自分にもの申~す!こども未来学科学生であるうちに…幼児保育コース3年 ■■■■ ■■■■ 3年間の集大成である卒業研究発表会に臨み、多くのことを学びました。中でも痛感したのは、人との関わりの難しさと素晴らしさです。1、2年時に代表を務めていた時とは違う視点で物事を見ることができました。私には自分から積極的に外へ働きかける力が足りないと感じています。しかし、幸い私にはあと1年、学生でいられる期間があります。自ら動き、学び、成長していきたいです。負けるな自分!!児童教育コース2年 ■■■■ ■■■■ 2年生になり、初めて実習に行きました。教材の準備やピアノの練習等に励んだ1年生。そして、2年生になり、いざ保育実習へ…こども達との距離を少しずつ縮めながら充実した実習を送らせて頂きました。そして、来年には、幼稚園実習が控えています。今の自分に物申す!「あなたは、やれば出来るのだ。失敗を恐れず前に進め!!今の努力は、絶対にウソをつかない。」社会人として目指すこと児童教育専攻科4年 ■■■■ ■■■■ 目前に卒業を控えて自分を振り返ってみました。4年生として目標としていた「笑顔で心を込めて挨拶をする」ことや「常に思いやりの気持ちを忘れない」ことは達成できたと思います。しかし、「自発的に動く」力が自分にはまだまだ不足しています。この春からは社会に出ます。自分から動き、いつかはリーダーシップが取れる人間に成長していきたいと思います。さらなる努力を積んで幼児保育コース1年 ■■■■ ■■■■ 保育士になる夢を叶えるためにTISTに入学しました。学校では同じ夢をもった仲間がたくさんできました。そして、様々なことに挑戦する楽しさを知りました。しかし、保育士になるためにはまだまだ努力が足りません。今の仲間と共に、保育者になるために必要なことを一つひとつ身に付け、先輩たちのように互いに切磋琢磨する“仲間”になれるよう努力を重ねていきます。素敵な保育者になるために幼児保育コース1年 ■■■■ ■■■■ 私は、保育者になることを目指しています。そのためには、今よりも更に勉強を頑張って知識や技術を身に付けていく必要があります。2学年になると教育実習や保育実習があり、大変なこともあると思います。何事もあきらめずに挑戦していく気持ちを大切に、「子どもの目線になって、適切な援助ができる、素敵な保育者を目指そう!」ステージマネージャー~3年生を支える4年生ピンライト~2年生と4年生で最終確認受付~1年生、2年生で受付準備憧れの卒業音楽発表会…幼児保育コース2年 ■■■■ ■■■■ 卒業音楽発表会に出会ってから“いつかあのステージに”と思い描いていました。いよいよ残り一年…協力しながら全員で一つの物を作りあげる素晴らしさを先輩方から学んでいます。今年、保育実習をさせて頂き、子どもの思いに寄り添う大切さを改めて学びました。この学びを糧に、仲間の思いに寄り添いながら意見を出し合い、卒業音楽発表会に臨んでいきたいと思います。頑張れ!自分!!

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る