TIST123隠し
26/36

26TOPICS 1TOPICS 2「IT・デザイン」と「幅広いビジネス知識」を身につけた即戦力人材を育成経営情報学科 2月23日、毎年恒例の学科就活ガイダンスが行われました。これから就職活動をスタートする1年生にとって、ついこの間まで活動していた2年生の経験談やアドバイスを聞くことができる貴重な場です。 いろいろな経験を通して、大きく成長した2年生の頼もしい姿。これから羽ばたくために一生懸命に話を聞く1年生。毎年こうやって、先輩から後輩へエールが送られています。就活だけじゃなく、勉強のことや卒研のことなども相談できて、充実した時間になりました。 学科就活ガイダンス開催〜先輩からの応エール援〜 公務員・事務管理コースでは、「公務員」の業務や採用試験について学ぶために、外部講師を招いた特別講座を実施する他、官公庁や施設を見学します。今回は、茨城県庁・土浦消防署・予科練平和記念館を訪問しました。 茨城県庁では、25階展望ロビーで茨城県の観光名所や近隣施設の説明、また人事委員会で各部局、福利厚生、採用試験等についてご説明いただきました。 土浦消防署では、消防車・救急車の説明、消防官の業務内容や心構えをご講話いただき、予科練平和記念館では、予科練生の人生、太平洋戦争の状況、戦争体験者の証言映像を見学しました。 官公庁・施設見学を通して、学生は現場の空気を肌で感じ、様々なことを思い、考えることができました。来年度の公務員採用試験の合格に向けて、学生の夢を実現させるために、教員も一丸となって一次試験対策及び面接試験、集団討論対策に臨み、全力で学生をサポートして参ります。産業研究「官公庁・施設見学」を 通して、公務員の業務を学ぶ「零戦」実物大模型~予科練平和記念館にて~消防車内部の説明~土浦消防署にて~茨城県職員採用試験の説明~茨城県庁にて~▲第2部では、グループに分かれ、先輩へ直接インタビュー。面接で何を聞かれたか、日々何を頑張って自己PRに活かすか等々、たくさんの質問が飛び交いました。▲第1部では、いつ、どんなことをして就活を進めていったか。どんな失敗をして、どう工夫して内定を獲得したか等、8名の経験談を講話形式で聞きました。

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る