TIST121
31/36

31学科ニュース科ニュース学生コメントコーナー授業の風景からナイスショット!!Q:特に好きな(興味のある)授業は?こども未来学科貝塚公園での夏を感じるレクリエーション車椅子を用いた介護体験学習保育実技の“手遊び”発表会人間を理解していく心理学児童教育専攻科4年 ■■■■ ■■■■ 私が好きな教科は「発達心理学」です。発達心理学とは「時間軸に沿って、人間を理解していく心理学」、すなわち人が生まれてから死ぬまでに、情緒・社会性・認知・身体能力などがどう変化していくかを学ぶ学問です。これらを学んだことで幼児期、児童期の心の発達・変化に興味を持ちました。今後さらに学びを重ね、目標としている幼児教育に役立てていきたいと思います。子どもの成長に結びつけたい音楽表現幼児スポーツコース3年 ■■■■ ■■■■ 私の好きな授業は「音楽表現」です。入学したばかりの頃はピアノを弾くことが苦手で、この授業に対して意欲的に取り組むことができませんでした。しかし、わからないところを出来るようになるまで教えていただいたり、友達と教え合ったりするうちに次第に弾ける曲も増え、今では楽しんでピアノを弾いています。子どもの成長に少しでも関われるように、今後も努力をしていくつもりです。学んだことを実践して幼児スポーツコース1年 ■■■■ ■■■■ 私は、保育実技(スポーツ)が好きです。スポーツコースの授業では、鉄棒やマット運動の補助を学ぶことができます。学んだ補助を小学校1年生の弟と4年生の妹に対して実践すると、とても楽しそうにしてくれて、私も嬉しい気持ちになります。技術を習得したことで、家族とのコミュニケーションが豊かなものになりました。ピアノの授業幼児保育コース2年 ■■■■ ■■■■ 私の好きな授業は、音楽表現です。この授業は、ピアノの技術を身に付けると同時に、友人達の前でピアノの弾き歌いを行い、実際子ども達の前で弾く事が出来るよう練習をします。ピアノ以外にも歌ったり、踊ったりとメリハリのある楽しい授業です。私は、自分の持っている力を引き出し、伸ばしてくれるこの授業が大好きです。実習に向けて幼児保育コース1年 ■■■■ ■■■■ 保育者になるには、知識だけでなく技術も必要です。体を動かしたり、歌を歌ったりすることが大好きな私にとって、保育実技は一番好きな授業です。クラスのみんなと仲良くなれたきっかけも保育実技でした。みんなの前でやる時は緊張しますが、経験を重ねることで自分の力になっていくため、実習に向けしっかり取り組み、引き出しを増やしていきたいです。異文化保育を見据えて児童教育コース2年 ■■■■ ■■■■ 現在、日本は国際化が進んでいます。保育現場でも海外の方が増え、英語が話せる事は保育者として強みになると考えます。このような考えの中、私が大好きな授業は、英語コミュニケーションです。この授業は、簡単な英語を使った保護者の対応や英語の手遊び、英語を使った制作活動等の指導方法を教えてくださいます。今後の異文化保育を見据えてこの授業は大切だと思っています。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る