TIST115
35/36

35航空分野の総合学園 航空工学科・航空整備学科・航空ビジネス学科 学校生活で思い出に深く残っているのは、2年次の機体実習です。1年次に座学で学んだ基礎的な知識を実機と照らし合わせ自分たちでオペレーションをすることで、より深い知識として身についたと実感できた時はうれしかったです。シャイアンが“生きている飛行機”であり続けるための保守作業や、予期せぬトラブルが発生したら学生同士でマニュアルの読み合わせから作業までを行うLIVEな実習も、N-TACならではの貴重な経験だったと思います。おかげさまで第一希望の企業に内定をいただき、この4月から整備士としてのスタートラインに立つことができます。N-TACで学んだことを生かし、今までお世話になった先生方、家族、友人に、現場でバリバリ働く私の姿で感謝を表したいです。N-TACの思い出胸に■■■■ 航空整備学科 メカニックコース2年 ■■■■■■ 株式会社JALエンジニアリング 内定 航空機の側で働きたいと思い、この学校に入学しました。学校生活は楽しい事ばかりではなく、辛い事、悲しい事もありましたが、思い返せば充実した学校生活だったと思っています。グランドハンドリングの実習では夏の暑い時、冬の寒い時も一生懸命に取り組みました。また、国際資格であるIATA ディプロマは、夏休み中の特別授業のお陰で、無事に合格することが出来ました。そして、どうしても行きたかった燃料給油の会社の内定を得た事は何よりも嬉しく、導き励ましてくれた先生や仲間には感謝の思いで一杯です。後輩の皆さんも無理だと思っても諦めずに挑戦してみてください。挑戦しないで諦めたらそこで終わりだと思います。皆さんの夢の実現を祈っています。卒業の喜び■■■■ 航空ビジネス学科 グランドサポートコース2年 ■■■■■■ マイナミ空港サービス株式会社 内定担当教員より餞のことば  思えば2年前の入学式、みんなが緊張している思いや不安を感じました。同時にこの学生たちを育て上げようと決意し頑張ってきました。でもやはり頑張ったのは、あなたたち学生一人ひとりであり、その成長をはっきりと感じました。これから社会人として頑張ることが更なる成長につながります。時には壁にぶつかることもあるでしょう。そんな時、就職活動で頑張って合格通知を受けた時の感動を思い出してください。きっと頑張る力になりますよ。最後に現場での仕事はまずは「健康第一」、そして「やるべき事を確実にやる事」が大切です。体に十分気を付けてください。担任として、みんなに会えてとても楽しかったです。ありがとう。2年間みんな良く頑張った。 卒業おめでとう。 航空整備学科 メカニックコース 2年担任中村利夫餞の言葉 この2年間、実習、資格取得試験、ソフトボール大会、インターンシップなど変化に富んだ学校生活だったと思います。資格取得では、全員が全ての試験に合格することはできませんでしたが、努力して得た資格には価値があります。特にIATAディプロマ試験では、補習・特訓で頑張った生徒は全員合格という輝かしい結果でした。君たちの努力とその結果は称賛に値するものです。このN-TACで学び、努力し、巣立って行く君たちは、厳しい社会で色々な壁に直面しても、それらを乗り越え、成長していってくれると信じています。大事なことはこれからの人生においても自己研鑽に努め、自主的かつ積極的に生きていくことです。満足いく人生を勝ち取って欲しいと心から切に願っています。加羅田英司 航空ビジネス学科 グランドサポートコース 2年担任卒業おめでとう 2年前の春4月に入学し、3人の少数クラスがスタートしました。初めは3人ともおとなしく大変静かなクラスで、これから国家試験、就職試験に向けて大丈夫だろうかと少し不安になったことを思い出します。しかし、内に秘めた強い気持ちと粘り強さで見事に資格試験に合格し資格を得て、3人それぞれ航空機、空港設備関係の企業から内定を得ることができました。11月からは企業研修に参加し、社会人の先輩たちとの仕事を経験しました。入学当初のおとなしさからは想像ができないくらいの成長が見て取れる企業研修報告書に、頼もしさを感じています。これからは、徐々に社内での立場も責任ある仕事になる事でしょう。家族が増えていく方もいるでしょう。たまには学校に来てください。直井幸男 航空システム学科 アビオニクスコース 2年担任 卒業おめでとうございます。この2年間を振り返ってみると、学生生活が走馬灯の如く思い起こされると思います。楽しかったこと、時には落ち込んだりいろいろな出来事があったと事と思います。それぞれを乗り越え無事卒業を迎えられたことは本当にうれしいことです。今年も卒業生全員が企業に就職することが出来ました。そんな皆様を進路担当者として誇りに思っております。これからは社会人として人生を歩んでいかれると思いますが、何よりも大切にしてほしいのは周りにいる方への思いやりと感謝ではないかと思います。健康に留意して大いに活躍してください。最後に、学生生活にご理解頂き常にサポートしてくださいました保護者の皆様にもこの場をおかりしてお礼申し上げます。卒業おめでとう 進路・渉外部長谷 修

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 35

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です