TIST113
24/36

24TOPICS 1TOPICS 2建築環境学科居住環境から公共インフラまで「技術」と「感性」を磨いた技術者を育成 二級建築士の受験資格は、建築デザイン設計コース・建築土木施工コース(2年課程)両コースを卒業する事で与えられます。さらに建築士専攻コース(1年課程)に進学し、確実に二級建築士を目指します。平成27年度は、1次試験として学科試験(7/5(日))、2次試験として設計製図試験(9/13(日))に実施されます。1次試験に合格しないと2次試験は受験できず、1次試験・2次試験両方を突破して「二級建築士」になります。先輩方の築いた87・0%という高い合格率を励みに取り組んで来ました。 8/25(火)学科試験合格者が発表され、7名全員合格しました。夏休みを返上して、ひたすら設計製図試験課題に取組みました。クラス一丸となって、設計製図試験直前まで続いた模擬試験課題と格闘し続けています。みんなで二級建築士になるぞ〜!!(合格発表12/3(木)です。)全員で二級建築士になるぞ〜!!建築士専攻コース8期生報告主催: 全国専門学校建築教育連絡協議会会期: 平成27年6月22日(月) 〜7月4日(土)会場:建築会館1階展示ホール 平成27年6月22日(月)から7月4日(土)の2週間の日程で建築会館(東京都港区芝5丁目)に於いて全国専門学校建築教育連絡協議会(以下協議会)の第15回専門学校卒業作品展示会が開催されました。本年度は全国の専門学校16校の作品が出展され、県内では本校のみの参加で以下の4作品の図面が展示されました。 建築設計デザインコースの『Peace of mind 〜これまでも これからも〜』、『Across The Piace 〜共に歩む道〜』、建築土木施工コースの『スポーツで繋ぐ〜五感の癒し〜』、『守り、伝える〜安達太良山からの発信〜』です。 毎年、全国の著名校より選りすぐりの作品の集まる中、本校の卒業作品も他校に引けを取らない内容でした。展示会に出展することにより本校の知名度向上に寄与しています。また、今回は最終日に初めて指導担当教員による展示作品の前で解説などを実施し各校の取組を披露し、各校の作品背景などを知り教員の意識の向上を図りました。第15回 全国専門学校 「卒業作品展示会」報告本校4作品堀口協議会会長よりの講評展示風景各校より説明建築士専攻コース8期生合格するぞ~みんなで二級建築士展示会に参加した学校は次の通り専門学校WiZ情報工科大学校(福島)、新潟工科専門学校(新潟)、日本工学院専門学校、専門学校中央工学校、青山製図専門学校、読売理工医療福祉専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、日本工学院八王子専門学校(東京)、浅野工学専門学校(神奈川)、東海工業専門学校 金山校(愛知)、大阪工業技術専門学校、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA(大阪)、岡山理科大学専門学校(岡山)、麻生建築&デザイン専門学校(福岡)、筑波研究学園専門学校(茨城)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です