TIST112隠し
24/36

24TOPICS 1TOPICS 2建築環境学科居住環境から公共インフラまで「技術」と「感性」を磨いた技術者を育成 平成27年4月14日、本年度入学者1年生の学科オリエンテーションを実施しました。毎年本学科のオリエンテーションは屋外で新入生・教員間の交流を図っていましたが、残念ながら今年の春先の天気は不順で雨の日が多く、当日も悪天候のために実施に至りませんでした。そこで今年は学生相互の親睦を深めるために時間を掛けてゆっくりと説明やグループエンカウンターを実施しました。特にグループエンカウンターでは自己紹介から他人紹介への発展形を用いて、お互いのプロフィールの紹介や目標設定、学科への志望動機などの初めての顔合わせで互いの置かれた状況を理解して共に目標を持って学ぶための意志の疎通を確認しました。お互いを知ることにより翌日より開始される講義や共同作業を伴う実習に良き効果が発揮されています。学習環境のベクトル合わせが出来てスムーズにクラス環境が形成されました。 平成27年度入学者   学科オリエンテーションの開催 建築環境学科はおかげさまで、学科開設20周年という節目の年を迎えました。1,000名を超える卒業生は施工技術者として、また250余名が1・2級建築士として、地元企業で毎日活躍しています。 当学科は、国土交通省・文部科学省の認定学科として、1・2級建築士、1・2級(建築・土木・管工事・造園・建設機械)施工管理技士と県内唯一の多くの受験資格認定を受けています。 ここで、建築環境学科の3コースをご紹介します。 「建築設計デザインコース」は、建築関連のエキスパートを目指します。 「建築土木施工コース」は、建築・土木関連のエキスパートを目指します。 「建築土木技術コース」(平成28年4月スタート)は、建築・土木関連のスペシャリストを目指します。 また、卒業後、2級建築士を取得する「建築士専攻科」もあります。 詳しくは体験入学でお会いしましょう。「匠む・築く・施す 3コース」  〜建設業界で活躍する         有資格技術者を育成します〜 建築士専攻科建築土木施工コース建築設計デザインコース初めてクラスメートとの触れ合い記憶力の成果を発揮して覚えたばかりのクラスメートのプロフィールを紹介する

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です