TIST121
30/36

30TOPICS 1TOPICS 2こども未来学科感性を磨き、人間性を培い、心の豊かな“せんせい”を育成 こども未来学科3・4年生は、保育実習を終了し、7月に就職活動を開始します。その中、今年も茨城県民間保育協議会青年部の皆様が保育士養成校の学生のために就職セミナーを開催してくださいました。日時:7月23日(日)  13時〜16時45分場所:茨城県県南障害学習 センター 学生のために多くの保育園の先生方が一堂に会し、各園の特徴、保育士としてのやりがいをお話してくださいました。また、会場には本校の卒業生も先生として参加しており、先輩から後輩へエールを送る心温まる姿も見られました。 参加者140名中110名が本校の学生で、保育士離れが進む中、本校の学生の保育に対する熱い想いを園の先生方にも感じていただけたのではないかと考えます。こども未来学科        就職活動始動 こども未来学科の学生たちは、毎年7月から8月にかけて多くの地域活動に参加します。土浦市やつくば市をはじめとした各市町村の社会福祉協議会の行事、また保育実習や介護実習でお世話になった施設等、活動先はさまざまですが、学生たちは、日頃の机上の勉強では得られない貴重な体験から多くのことを学び、自己の成長につなげていきます。 これらの地域活動は、個人の自発的な意思に基づく自主的な活動ですから、自己実現への欲求や社会参加意欲が充足されるだけでなく、社会貢献、福祉活動等への関心が高まることを期待しています。さらに、仲間意識、コミュニケーション能力の向上、主体性を養うことを併せて期待します。地域活動参加から自己成長へ

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る