TIST120
31/36

31学科ニュース科ニュース学生コメントコーナー授業の風景からナイスショット!!Q:今年の目標と意気込みを教えて!こども未来学科ピアノ!頑張っています!!花の冠を作りました。今年も始まりました「畑づくり」。後輩たちの良き目標になりたい児童教育専攻科4年 ■■■■ ■■■■ 卒業音楽発表会では、お互いを尊重し信じ合うことの大切さを学びました。これから教師や保育士を目指す私たちにとって、また人として、大事にしなければならないことを先生方や仲間たちから学ばせていただいたことに感謝しています。今度は私が後輩を支える番です。この学科で学んできたことに誇りをもち、今の思いを後輩たちにも伝えられるように今後もしっかり精進していきたいと思います。自分の想いを積極的に伝えたい幼児保育コース3年 ■■■■ ■■■■ いよいよ卒業音楽発表会の練習が始まります。一人ひとりの意見や想いを互いに理解し合いながら、一つのものを自分たちの力で作り上げていかなくてはいけません。今までは、周りの意見に賛同するだけでしたが、これからは周りの意見を尊重しつつ、自分の考えや想いを積極的に伝えること…それが今後の自分の成長に繋がればいいと考えています。夢に向かって…幼児保育コース1年 ■■■■ ■■■■ 私の将来の夢は、子どもの気持ちを受けとめられる保育士になることです。TISTで保育のことを沢山学びながら、またピアノは初心者なので、分からないことは先生に質問しながら、精一杯努力して自分の「夢」に一歩ずつ近づいていきたいです。私は内気な性格で、自分から積極的に行動することは苦手です。そんな自分を変えて積極的になり、自信をもてるよう頑張ります。実践的な学びを目指して幼児スポーツコース2年 ■■■■ ■■■■ 今年は実習が予定されています。これまで座学だけでなく実技の習得にも励んできました。そこで実習では、子どもと一緒に遊んだり生活したりするだけではなく、ピアノや読み聞かせなど実践的な技能が通用するのか見極めたいと思っています。子どもに寄り添い理解を深められる保育者になるため、教育者としての関わり方、声のかけ方を現場で学んでいきます。ピアノの上達を目指して…児童教育コース1年 ■■■■ ■■■■ ピアノを両手で弾けるようになることが、今年の目標です。私は入学するまで一度もピアノを弾いたことがありませんでした。授業だけではなく、放課後などを利用して、早く両手で弾けるように練習を重ねていきたいと思います。そして、こども達が楽しく歌をうたえるような伴奏が弾ける保育者になりたいです。食育を肌に感じ…児童教育コース2年 ■■■■ ■■■■ TISTには、畑があります。昨年は、さつま芋を育てました。“食物を育てる事は簡単な事ではない”と肌で感じたからこそ食物の大切さに気が付き、食育に興味をもつようになりました。食物は、子どもの“生きる力”を育みます。今年は、実習先で園での食育への試みや子ども達の様子を勉強させて頂き、自身の糧にしたいです。そして、今年もTISTの畑で野菜を育て食育への理解を深めていきます。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る