TIST119
14/36

14卒業特集業特集 先生方との話し合いをしていく中で言葉遣いや相手の事を考えて動くこと、自分が苦手な所を補ってくれた仲間の大切さ、どんなにやることが多くても終わらせる工程管理の大切さなど改めて実感し多くの事を学び、知ることができました。社会人となり、この卒業研究を経験して培った事を活かして行こうと思いました。多くのことを学んだ卒業研究建築土木施工コース 2年 ■■■■■ ■■■■■卒業研究を通して 私たちは、「自動演奏装置」の製作を通してPLC装置とシーケンス制御についての研究に六人のチームで取り組みました。この研究を通して一人一人が力を合わせることで、人数以上の成果を出すことができる「チームワークの大切さ」を実感しました。卒業後もここで体感したことの大切さを意識して、力を合わせて取り組んでいくことを忘れずに働いていきたいと思います。学んだ大切さを忘れずにメカトロニクスコース2年 ■■■■■ ■■■■■ 私の研究テーマは、小型エンジンを使ったものです。研究が進むほど、改めてエンジンの基礎を知りました。また、金属の穴あけや切削などが難しく、道具や材料などの知識が必要なので、やはり基礎が重要だと身をもって感じました。今後、社会人になって行き詰まることがあれば、基礎に戻ることで乗り越えようと思います。基礎が重要1級整備士コース3年 ■■■■■ ■■■■■ 私が卒業研究で学んだことは、チームワークです。チームのメンバーと協力して疑問な点や分からないことがある場合には相談をしながら作業を行いました。また、遅刻や欠席をしてしまうと、担当している作業が遅れてしまい、チームのメンバーに迷惑をかけてしまうので、休まず出席するように心掛けました。チームワーク情報処理・デザインコース2年 ■■■■■ ■■■■■ この卒業研究を通して、研究をする上での筋道作りがいかに難しいかを学びました。私たちは研究テーマの設定が遅れたため、計画した研究概要どおりに研究が進められるかという不安がありました。しかし、その不安や焦りのため全員が問題意識を持つことができ、最終的に卒業論文をまとめることができたのだと実感しています。卒業研究を終えて公務員・事務管理コース2年 ■■■■■ ■■■■■私は、卒業研究で学食について研究しました。卒業研究を通してグループで仕事をする大変さを学びました。リーダーを務めて、メンバーの適性を考えて仕事を割り振ることが特に苦労しました。就職後もグループで仕事をすることがあると思うので貴重な経験になりました。実務でも学んだことを意識しながら努力していきます。グループをまとめる大変さ総合ビジネスコース2年 ■■■■■ ■■■■■ 私は卒業研究を通して、コミュニケーションの大切さについて学びました。限られた時間で効率良く作業する為に、常に周囲の人と意思の疎通をすることが重要です。一人一人が責任を持ち、チームとして一つのことを成し遂げる難しさを知ると同時に達成した喜びも感じることができました。この研究での経験を社会でも活かしていきたいと思います。個々の力を集めて診療情報管理コース3年 ■■■■■ ■■■■■ 私はTISTに入学してから3年間、クラスの代表として動いてきました。特に3年生になってからの1年間は二度と経験することができないいろいろな想いが詰まった1年間になりました。代表として皆を一つにするためにはどうしたらよいかと悩み考え、自分の力の無さに悔しくて不安で仕方がない時もありました。そんな時、支えてくれたのは仲間たちでした。ぶつかり合い、喧嘩になっても、失敗して落ち込んでも、悔しくて泣いた時も、いつも一緒に過ごしてきた私たちだからこそ、同じ方向に向かって進んで来られたのではないかと思います。そんな私たちのために厳しくも優しく、そして熱くご指導くださった先生方、いつも支えてくださった先輩方、そしてここまで育ててくれた家族には感謝の気持ちで一杯です。1期生から10期生まで引き継がれてきた先輩たちの意思を今度は私たち11期生が後輩たちに繋ぎます。仲間の存在幼児保育コース3年 ■■■■■ ■■■■■

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る