TIST118
31/36

31学科ニュース科ニュース学生コメントコーナー授業の風景からナイスショット!!Q:私だけが知っているTISTの秘密!!こども未来学科学内で収穫したお芋でスタンプ製作(1年生)学内の畑でお芋掘り(1年生)保育室製作(3年生)強い団結力幼児保育コース2年 ■■■■■ ■■■■■ 幼児保育学科はいつも元気で明るく、非常ににぎやかな学科です。学生はみな、楽しいことが大好きで、学科交流会や輝峰祭、幼児保育学科の大運動会などは大変盛り上がります。ただ盛り上がるだけでなく、クラスや学科が強い団結力で一つとなります。これがTISTのヒミツです。行事ごとに団結力が強まるからこそ、私たちは保育者になるという同じ夢に向かって頑張ることができます。学生同士のつながり児童教育専攻科4年 ■■■■■ ■■■■■ こども未来・幼児保育学科には1年生と4年生との交流会、学科交流会、大運動会があります。この交流会は遊んで楽しいだけかと思いきや、縦のつながりをつくる重要な役目を果たしているのです。例えば初めての実習は不安だらけですが、交流会で知り合った先輩にその不安を打ち明けると、体験を踏まえた話を聞くことが出来ます。総勢280人の学科が横だけでなく縦にもつながっているのです。スポーツを通してのこども理解幼児スポーツコース2年 ■■■■■ ■■■■■ 幼児スポーツコースでは、スポーツを通してこどもについて学べます。ドッジボールやキックベースを実際に行い、その際に気づいた配慮点などを指導案へと繋げています。また、仲間たちとこども虐待防止を呼び掛ける「オレンジリボンたすきリレー」のボランティアにも参加しています。スポーツを通して、こどもの理解を深められることは、私たちが知っているTISTのヒミツです。卒業研究発表会の秘密幼児保育コース3年 ■■■■■ ■■■■■ 幼児保育学科の卒業研究発表会には秘密があります。先生方が指導して下さるだけではなく、前年度に卒業発表会を経験した4年生が指導をして下さいます。グループでの活動で悩んだ際には、「自分たちはこうした」という、経験からのアドバイスを頂けます。そして、優しさの中にも厳しさのある指導をして下さることによって、卒業研究に対する意識が高まっていきます。自慢のヒミツ児童教育コース1年 ■■■■■ ■■■■■ こども未来学科の建物は、二つあります。どちらも季節に合わせた雰囲気作りがされています。先生方が、お忙しい中、私達学生のために素敵な環境を作ってくれているのです。でも本当のヒミツは、“学生思いの先生が勢ぞろいしていること”かもしれません。みなさんに知って頂きたい自慢のヒミツです。きれいな歌声のヒミツ幼児保育コース1年 ■■■■■ ■■■■■ 私の知っているTISTのヒミツは、こども未来学科のみんなは“歌が上手”ということです。保育だから歌が上手ということではなくて、苦手だった人も沢山練習し、一人一人が何事にも一生懸命取り組む“頑張り屋さん”です。それが、きれいな歌声のヒミツだと思います。

元のページ 

page 31

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です