TIST117
14/36

14学園トピックス園トピックス学園トピックス 1ソフトウェアの開発に関わるエンジニアにとって、最低限必要な資格だと考えて、入学当初から目標に設定していました。 2講座の出席率が合格に係ってくると聞いたので、“欠席ゼロ”を目指しました。また、経営情報学科の先生と生徒も一緒に頑張り、基本情報に関わる分野をしっかりと定着させることができました。 3第三種電気主任技術者(電験三種)の取得に向けて勉強しています。授業の設定はありませんが、対策講座を開いてくださった先生への恩返しも含め、確実に取得します。■■■■電子機械工学科電子制御コース2年■■■■■基本情報技術者試験 1私は高校時代普通科で、入学当初は何も資格を持っていませんでした。資格を多く持っていれば就職にも有利なので取得しました。 2合格するためには、まず授業をしっかり聞くことです。授業をしっかり聞いていれば半分の点数は取れます。残りの半分は帰宅してから勉強しないと合格点にはいきません。 39月に二級建築士の設計製図試験があるので、残り2ヶ月もないですが、これから合格に向けて必死に勉強していきたいと思います。■■■■建築環境学科建築士専攻科3年■■■■■2級建築施工管理技術検定(学科) 1電気通信工事担任者DD3種に合格しました。授業で電気通信の勉強をしており、国家資格であるという事もあり、将来の自分の役に立てると思って受験を決意しました。 2対策講座において、ひたすら過去問を解きました。学校にいれば、わからない所をすぐに質問でき、後に残さないように心掛けてきました。普通のことですが、大事なことだと思います。 3第二種電気工事士の取得のため放課後の時間を利用し、講座で勉強しています。確実に合格できるよう努力したいです。また、秋には危険物取扱者の資格取得も狙っています。■■■■電子機械工学科メカトロニクスコース2年■■■■■電気通信工事担任者DD3種 1ITエンジニアに向けて、持っていなくてはならない基本的な知識や技術がちゃんと身についている、という自信をつけたかったから。 2苦手なものをそのままにしておかず、理解するまで繰り返し勉強したり、本番に合わせた時間で過去問を解いたりしたこと。 3今度はITエンジニアとしてのレベルアップを図るために、応用情報技術者試験に挑戦しようと思います。■■■■経営情報学科情報処理・デザインコース2年■■■■■基本情報技術者試験 1応用情報技術者試験を専門学校生で取得できる人はとても少ないです。これに合格できれば自分がよりレベルアップでき、その実力を周囲や企業等にも証明できる、と思いました。 2とにかく過去問を解きました。問題に出てきたわからない単語はすぐに調べ、登下校中もスマートフォンで少しずつ4択問題を解きました。 3資格は取れましたが、残念ながら私はまだ企業からの内々定を頂いていません。まずは就職活動や卒業研究等、やらなければならないことを頑張ります。■■■■経営情報学科情報処理・デザインコース2年■■■■■応用情報技術者試験 1サービス接遇実務検定は、接客時の基本的知識や考え方、行動や対人技能などを習得できる資格で、今後就職してサービス業務を行う上で、絶対に必要な知識だからです。 2こだわったことは、お店で自分が接客を受けたときや、他のお客さんと話をしている店員さんの対応や言葉遣いなどを徹底的に観察して、資格勉強の参考にしたことです。 3今後の抱負は、さらに多くの資格を取得すること、また来年度に控えた国家一級整備士の資格試験に合格すること、これらを目標にして今後さらに勉強を頑張りたいと思います。■■■■自動車整備工学科1級整備士コース3年■■■■■サービス接遇実務検定 1整備士の仕事をするためには、絶対必要な資格です。勉強は、大変でしたが、両親が支えてくれたおかげで合格しました。報告をした時は、私以上に両親が喜んでくれました。 2試験対策時に、間違った問題の直しを丁寧に行いました。一度間違ったところは、もう二度と間違えないように、丁寧に直して暗記していくことがすごく重要だと思いました。 3車体整備士の資格を必ず取得する事です。車体整備士として内定を頂いているので、必ず取得しなくてはいけない資格だと思います。資格取得に向けて、力をつけていきたいです。■■■■自動車整備工学科車体整備士コース3年■■■■■国家二級整備士 1私は入学した当初、資格を何も持っていなくて就職に有利になるために、ビジネス検定やCADトレース審査の他に2級建築施工管理技術検定を受けようと決めました。 2こだわったことは、対策授業で問題集やプリントを行うときに、自分の苦手な分野を見付けて授業以外の時間でそれを克服することです。また、問題集を教科ごとに日を決めて勉強することです。 3今後は二級建築士取得に向けて設計製図試験の勉強に励みます。製図の試験では、時間が5時間しか無いので十分に見直しの時間が取れるように今から時間短縮に向けて頑張ります。■■■■建築環境学科建築士専攻科3年■■■■■2級建築施工管理技術検定(学科)①どうしてこの資格を取得したかった?②取得に向けこだわったことは?③今後の抱負を教えて?

元のページ 

page 14

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です