TIST110
31/32

31学科ニュース科ニュース学生コメントコーナー授業の風景からナイスショット!!Q:これから挑戦したいことを教えて!!幼児保育学科環境学習(児童教育専攻コース)パネルシアター発表会(2年生)学内の畑でおいも堀り(1年生)視野を広げて児童教育専攻コース4年 ■■■■■■■■ ■■■■ 私は、海外で日本語を教える教師になることが夢です。実習を終え、子どもたちから様々なことを学んだ今、さらに視野を広げて学びたいという気持ちが強くなりました。外国語活動での先生と児童との関わり方、授業への興味、関心のもたせ方等、とても印象に残っています。私も英語力を身につけ、世界のこどもたちに日本の良さを伝えたいです。自分の課題への挑戦幼児保育コース3年 ■■■■■■ ■■■■ 私は、自分の意見をしっかりともち、行動していきたいと考えています。3年生になり、卒業研究発表会に向けての練習が始まりました。今までとは違い、作品が少しでも良くなるように自分たちの意見を言い合い、考えていくことが多くなりました。ただ周りの意見に合わせていくのではなく、自分の意見をしっかりともち、伝えられるように努力したいと思います。 私は、ボランティアに積極的に参加したいと思っています。先日初めて参加して、学校の中では決して得ることのできない多くのことを学んだ気がしました。保育の道にも通じるものがあるし、視野を広げるよい機会だとも考えています。今後も自分自身を成長させるために、進んで取り組んでいきたいと思います。ボランティアに挑戦したい幼児保育コース2年 ■■■■■■■■ ■■■■ すばらしい絵本との出会いは、子どもたちにとって、また大人にとってもかけがえのないものです。誰にでも幼いころに読んだ、また読んでもらった忘れられない絵本があるでしょう。私の挑戦したいこと――それは、誰かの心をほんのちょっとでいいから温かくしてあげられるような絵本を、保育士という仕事をしながら作っていくこと―― 子どもたちのために頑張りたいです。挑戦したいこと幼児保育コース2年 ■■■■■■ ■■■■ 私の目標は、些細な事に気付ける人になることです。ゴミが落ちていたら拾う、友達の心の変化に気付く、その場の雰囲気を感じ取ってやるべき事を理解するなど、今まで以上に周囲に気を配って生活するよう心掛けていきたいと思います。見逃してしまうかもしれない事に気付くことで、観察力や注意力を養い、子どもたちの見本となるような保育者を目指していきます。保育者になるために心掛けること…幼児保育コース1年 ■■■■■■■■■ ■■■■ 私は、子どもたちの豊かな感性を育てられる保育者になりたいです。その為には、自らが感性豊かでないといけないと思います。その為に、様々な事にチャレンジしていきたいです。まず、自然に触れる事。そして、海外の方と交流をもち、多文化に進んで触れて行きたいです。まだありますが今出来る事に挑戦し、理想の保育者に一歩でも近づけるようにしたいです。豊かな感性を磨くために幼児保育コース1年 ■■■■■■■■ ■■■■

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です