ものつくり学科2年課程

電気設備コース

ものつくり学科 電子機械コース

HOME > ものつくり学科 > 電気設備コース

家庭やビル、インターネットなどの電気・通信設備の
設計施工の技術を学び、くらしを支える電気技術者を目指します。

電気設備コースの学びは、電気や通信などのライフラインの仕事につながります。人々の暮らしやビジネス活動になくてはならない電気や電話・インターネット。さらに電気自動車や太陽光発電、スマートフォンの普及など需要は高まるばかりです。こうした重要な社会インフラの安全・安心・快適を実現する電気・通信関係の仕事は「手に職」となり、就職に有利で不況に強いのも魅力です。将来は電気工事士として独立・開業の道も開けます。

POINT

  1. POINT1

    職業に直結した技能教育授業

    講義と実習が連携した、分かりやすい授業。
    「基礎」から習得できるので未経験でも安心して勉強をスタート!

  2. POINT2

    安心の資格取得講座

    経験豊富な先生の個人指導で、「手に職」となる資格取得へ。第二種電気工事士から電気工事施工管理技術検定まで幅広い目標に対応。

  3. POINT3

    シゴトの選択肢が広がる

    現場の電気工事から工場の設備メンテナンスまで、電気に関わるシゴトの幅が広がります。

特徴的な授業

電気技術
モーターや発電機、変圧器などの電気機器の原理や仕組み、さらに電気設備管理保守業務で使われている測定機器について実習を通して学びます。

電気製図
電気工事士や通信工事に必要な図記号や単線図、複線図など、図面の読み方、施工図の書き方を学びます。

  • 電気・電子基礎
  • 電気製図演習
  • 電子計測
  • 電子回路
  • 電子応用システム
  • ネットワーク技術
  • シーケンス制御
  • 造形・工作
  • 総合実践演習
  • 取得を目指す資格

    • 第一種電気工事士〔免除交付・実務経験5年〕
    • 第二種電気工事士
    • 2級電気工事施工管理技術検定〔学科試験〕
    • 低圧電気取扱業務特別教育
    • 電気通信工事担任者試験
    • 消防設備士
  • 卒業後の職業

    • 電気工事士
    • 電気工事施工管理技士
    • 電気設備エンジニア
    • 電気設備保守管理エンジニア
    • ネットワーク施工エンジニア
    • 鉄道設備保全エンジニア

ページの上へ